2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
<日露戦争> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 日本国際政治学会 日清・日露戦争 国際政治19 1962.4 橋川文三 日清・日露の戦役 筑摩書房 1970 信夫清三郎・中山治一 日露戦争史の研究 河出書房新社 1972 大山梓 日露戦争の軍政史録 芙蓉書房 1973 大…
<日清戦争> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 日本国際政治学会 日清・日露戦争 国際政治19 1962.4 中塚明 日清戦争の研究 青木書店 1968 橋川文三 日清・日露の戦役 筑摩書房 1970 藤村道生 日清戦争 : 東アジア近代史の転換点 岩波新書・青版880 1…
<徴兵制導入> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 鹿野政直 日本軍隊の成立 歴史評論 46 1953.6 藤原彰 日本軍国主義の戦略思想 思想 365 1954.11 大石愼三郎 徴兵制と家 歴史学研究 194 1956.4 北崎豊二 明治一六年の徴兵令改正と民衆の動向 ヒストリ…
<幕末〜明治初期> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 篠原宏 陸軍創設史 リブロポート 1983 熊沢徹 幕末の軍制改革と兵賦徴発 歴史評論 499 1991.11 熊沢徹 幕末維新期の軍事と徴兵 歴史学研究 651 1993.10 山田千秋 日本軍制の起源とドイツ 原書房 1…
<軍隊の国民的基盤> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 飯塚浩二 日本の軍隊 東大協同組合出版部 1950 吉田裕 日本の軍隊 岩波講座 日本歴史17 1994 加藤陽子 徴兵制と近代日本 吉川弘文館 1996 原田敬一 国民軍の神話 吉川弘文館 2001 荒川章二 軍隊…
<天皇の軍隊> 著者・編者 タイトル 所収・出版社 発行 藤原彰 国民の軍隊か、天皇の軍隊か 近代日本の争点・中 1967 大谷敬二郎 天皇の軍隊 図書出版社 1972 大谷敬二郎 皇軍の崩壊 図書出版社 1975 井上清 新版日本の軍国主義I〜IV 現代評論社 1975〜77 …
天皇の軍隊 軍隊の国民的基盤 男性史 社会学 植民地台湾 幕末〜明治初期 戊辰戦争 徴兵制導入 西南戦争 日清戦争 義和団事変 日露戦争 第一次大戦 シベリア戦争 〈未完〉※追記 09/4/28 各項目ごとにエントリを分けました。
探していた、白リンの野外被曝濃度に言及したBerkowitzほかの研究を、 http://www.ntis.gov/ で入手した。 タイトルは、OCCUPATIONAL AND ENVIRONMENTAL HAZARDS ASSOCIATED WITH THE FORMULATION AND USE OF WHITE PHOSPHORUS-FELT AND RED PHOSPHORUS-BUTY…
心機一転、タイトルを変更しました。 長らく放置していたブログのタイトルを引き継ぐかたちとなります。 よろしくお願いします。
さきにみたように、NRC報告書は、野外における黄燐煙の濃度に関して、 米国環境保護庁 (EPA)のデータを紹介していた。 今回は、そのEPAの資料にあたってみた。 タイトルは、 Summary Review of Health Effects Associated with Elemental and Inorganic P…
前エントリでは、アメリカにおける黄燐の安全基準について、触れたが、 では、日本ではその基準はどうなっているのであろうか。 安全衛生情報センター(厚労省の委託により中央労働災害防止協会が運営)は、 GHS(「化学品の分類および表示に関する世界調和…