松下芳男著作目録
タイトル | 所収・出版社 | 発行 | |
---|---|---|---|
1. | 軍隊教育学之神髄 | 兵事雑誌社 | 1920 |
2. | 剣執る身にペン執りて : 兵営秘話 | 忠誠堂 | 1921 |
3. | 資本主義と戦争 | 文化学会出版部 | 1925 |
4. | 無産階級と国際戦 | 科学思想普及会 | 1925 |
5. | 国防と軍備 : 我国資本主義政策の一批判 | 日本労働総同盟 | 1926 |
6. | ワグナーの社会政策論 | 事業之日本社 | 1926 |
7. | 実用経済講話 | 忠誠堂 | 1926 |
8. | 我国の労働者教育 | 社会教育パンフレット第28輯 | 1927 |
9. | マルキシズムの人口論(訳述) | 新潮社 | 1927 |
10. | 兵役税と徴兵保険 | 社会民衆党出版部 | 1928 |
11. | 軍政改革論 | 民衆政治講座. 第22巻 | 1928 |
12. | マルキシズムの改造(訳) | 世界大思想全集. 第47巻 | 1928 |
13. | 稿本経済学講義 | 永久平和研究会 | 1929 |
14. | 国家総動員の話 | 社会教育パンフレット第130輯 | 1931 |
15. | 軍縮問題と列強の争覇戦 | 帝国国防協会出版部 | 1932 |
16. | 徴兵令制定の前後 | 偕行社 | 1932 |
17. | 一九三六年危機は迫る 列強の軍備競争 | 不動書房 | 1935 |
18. | 陸海軍事物起原 | 社会教育パンフレット第161輯 | 1932 |
19. | 遭難軍艦の話 | 民衆文庫第61篇 | 1932 |
20. | 非常時に躍る軍部の人物展望 | 大道書院 | 1934 |
21. | 荒木貞夫と阿部信行 : 非常時の英雄と陸軍切つての軍政家 | 今日の問題社 | 1935 |
22. | 軍部を裏から覗く : 華かな軍部の裏面観! | 今日の問題社 | 1935 |
23. | 林銑十郎と真崎甚三郎 | 今日の問題社 | 1935 |
24. | 軍部前線に躍る人々 | 今日の問題社 | 1935 |
25. | 明日の軍部を担ふ人々 : 軍部智嚢十人男 | 小冊子書林 | 1935 |
26. | 陸軍大演習を軍司令官より見る | 小冊子書林 | 1935 |
27. | 陸軍大演習を覗く | 城西出版社 | 1935 |
28. | 戦争思想の研究 | 学而書院 | 1935 |
29. | 川島義之と渡辺錠太郎 | 今日の問題社 | 1935 |
30. | 永田鉄山論 | 小冊子書林 | 1935 |
31. | 欧洲に戦雲漲る : 世界大戦再び勃発か? | 小冊子書林 | 1935 |
32. | 話題の陸海軍史 | 學藝社 | 1935 |
33. | 海軍大演習の話 | 民衆文庫第102篇 | 1935 |
34. | 宇垣一成と南次郎 : 政界の惑星!次期政権の巨頭 | 今日の問題社 | 1936 |
35. | 軍部政党抗争史 | 小冊子書林 | 1936 |
36. | 陸海の将星展望 | 香川書店 | 1936 |
37. | 軍事(共著) | 日本講座. 第3巻 | 1937 |
38. | 大本営の話 | 教育パンフレット第291輯 | 1937 |
39. | 我等の国防と軍備 | 育生社 | 1938 |
40. | 近世戦将・謀将伝 | 今日の問題社 | 1938 |
41. | 明治軍制史論集 | 育生社 | 1938 |
42. | 陸海軍事史話 | 四海書房 | 1938 |
43. | 日清戦争前後 | 近代日本歴史講座. 第5冊 | 1939 |
44. | 近代日本軍事史 | 紀元社 | 1941 |
45. | 我等の国防と軍備 | 田中誠光堂 | 1941 |
46. | 近代日本名将伝 | 今日の問題社 | 1942 |
47. | 軍事史物語(「話題の陸海軍史」訂補 ) | 国民図書協会 | 1942 |
48. | 名将に人生を学ぶ | 成武堂 | 1942 |
49. | 解説 | 山県有朋著/陸軍省沿革史 | 1942 |
50. | 月別近代日本軍事史 | 田中誠光堂 | 1943 |
51. | 徴兵令制定史 | 内外書房 | 1943 |
52. | 第一次世界大戦前後(共著) | 白揚社 | 1944 |
53. | 北辺警備と屯田兵 | 尾佐竹猛編/明治文化の新研究 | 1944 |
タイトル | 所収・出版社 | 発行 | |
---|---|---|---|
1. | 明治大正反戦運動史 | 草美社 | 1949 |
2. | 水野広徳 | 四州社 | 1950 |
3. | 反戦運動史 | 元々社 | 1954 |
4. | 日清戦争後の軍事政策 | 建軍の一考察 | 1956 |
5. | 明治軍制史論 | 有斐閣 | 1956 |
6. | 陸海軍騒動史 | くろしお出版 | 1959 |
7. | 乃木希典 | 日本人物史大系. 第6巻 | 1960 |
8. | 三代反戦運動史(明治大正反戦運動史・反戦運動史の増補改訂版) | くろしお出版 | 1960 |
9. | 日本軍制と政治 | くろしお出版 | 1960 |
10. | 乃木希典 | 吉川弘文館 | 1960 |
11. | 強く世に生きる : 社会に出る若い人々へ | 土屋書店 | 1962 |
12. | 不屈の民族精神 | 土屋書店 | 1962 |
13. | 明治の軍隊 | 至文堂 | 1963 |
14. | 日本軍事史叢話 | 土屋書店 | 1963 |
15. | 大学教師十年 | 土屋書店 | 1964 |
16. | 民族精神と国家の防衛 | 土屋書店 | 1964 |
17. | 川上操六と山本権兵衛 | 明治政府 : その実力者たち | 1965 |
18. | 日本陸海軍騒動史 | 土屋書店 | 1965 |
19. | 日清戦争 | 近代の戦争. 第1 | 1966 |
20. | 軍事事典 | 近代の戦争. 第8 | 1966 |
21. | 日本軍事史実話 | 土屋書店 | 1966 |
22. | 日本軍閥の興亡 | 人物往来社 | 1967 |
23. | 明治陸軍将校教育の回想 | 明治文化研究. 第1集 | 1968 |
24. | 日本の軍閥像 | 原書房 | 1969 |
25. | 日本軍事史雑話 | 土屋書店 | 1969 |
26. | 年譜 | 木村毅編/明治戦争文学集 | 1969 |
27. | 深く現代を考える | 土屋書店 | 1972 |
28. | 山紫に水清き : 仙台陸軍幼年学校史(編著) | 仙幼会 | 1973 |
29. | 現代を考える | 土屋書店 | 1975 |
30. | 日本軍事史説話 | 土屋書店 | 1975 |
31. | 日本国防の悲劇 | 芙蓉書房 | 1976 |
32. | 近代日本軍人伝 : 人物でつづる日本軍事史 | 柏書房 | 1976 |
33. | これは無礼・失礼 | 土屋書店 | 1976 |
34. | 暴動鎮圧史 | 柏書房 | 1977 |
35. | 軍閥と彼等の迷想 | 近代日本思想大系. 34 | 1977 |
36. | 明治軍制史論 改訂版 | 国書刊行会 | 1978 |
37. | 日本軍事史夜話 | 土屋書店 | 1978 |
38. | 日本軍事史閑話 | 土屋書店 | 1978 |
39. | 昭和の軍閥像 | 土屋書店 | 1980 |
40. | 徴兵令制定史 増補版 | 五月書房 | 1981 |
41. | 屯田兵制史 | 五月書房 | 1981 |
42. | 幼き日の新発田 | 1984 | |
43. | 建川美次(抄) | 新潟県文学全集. 第2期 第1巻 | 1996 |